
初登場❢
みちこの両親(*^-^*)
大分からはるばるやってきました。
というのも、演劇をやっている長女が、地元上田市の母校の小学校で劇団風の子の舞台が10月1日にあり、その公演を観るために、はるばる来てくれました。

娘のふるさと凱旋公演❢
作成時間4時間のみちこ特製の立て看板!!

集客総数282人!

手作りの凱旋公演❢大成功✨

女将ちゃんより
素敵なお花もお祝いにいただきました✨

ありがとうございました🌺
てなわけで、
遠く大分から来てくれた両親を、長野県観光地№1の上高地に是非連れていきたい!!ということで
繁忙期の忙しい中、お休みをいただき
行ってきましたーーーー!!!

私も約30年ぶりの上高地。ドキドキわくわく(*^-^*)
別所温泉からは、松本経由で国道158号線を車で約2時間。
さわんど駐車場を目指します。
そこからは、シャトルバスまたはタクシーで約30分。
大正池で降りると、そこから約1時間歩いて、河童橋。
みちこのプランで行くと、当然・・・歩くよね笑笑

はい!がんばるよーというアラ80の二人❢

ずんずか行くみちこと、お互いいたわりあいながらの二人(笑)

3000メートル級の素晴らしい山々に🏔大感激❢

父は、『こんなにマイナスイオンを浴びて森林浴しながら散策するのは何10年ぶりだろう?』
と、とっても嬉しそう(*^-^*)

母は、かすみちゃんが活ける館内のお花に大感激していて、
お花を見つけるたびに、『かすみちゃんに持って行ってあげたいね~🌺』

途中、サルの親子に遭遇したり

梓川の澄んだ水に癒されたり

雄大な穂高連峰に感動しまくり

途中、お腹が減ったと駄々をこねる母をなだめすかして(笑)約一時間。
とうとう、あの!テレビで見ている『河童橋』に到着しましたーーー!!!

お天気も良く最高の一日となりました(^^)/

みちこは5人兄弟なので、父母を独り占めしてお出かけした記憶はない!!
親子三人珍道中でしたが、楽しかったーーーー(*^_^*)

その夜は、私も中松屋へお泊りし、楽しい夕食。
美味しいものを食べながら、ホントにゆっくり楽しい時間を過ごせました。

父は、女将ちゃんの気配り、心配りにとっても感心しておりました(*^_^*)
ホントによくしてもらって、ありがとうございました!(^^)!
そして夜は、親子三人で布団を川に字に敷いてもらって、水入らずの時間を過ごすことができました。

楽しい時間はあっという間。
帰る時が来てしましました。

今度はいつ来れるかわからないけれど、みっちゃんのおかげで楽しい時間を過ごせたよ(*^^*)
と、とっても喜んでくれました。
遠く離れているけれど、朝晩、両親の顔を思い浮かべて、元気でいてね❢と願っています。
思い出深い、ホントに楽しい時間を過ごすことができ、みちこも感無量❢
感謝、感謝の三日間でした。ホントにありがとうございました。
お父さん、お母さん、年明けゆっくり帰ります。
待っててねーーー💛