信州コンシェルジュおすすめガイドゆるりと

ゆるりとイメージ画像
ゆるりとイメージ画像
人間国宝級✨ お母さんが和紙で織ったお着物見せていただきました❣ メインイメージ画像

昨年もお越しくださったご家族様。

お母さま94歳👀息子さんと、娘さん。

昨年、お帰りの際に伺ったお話がすごかった!!!

お荷物を入れるため、車のトランクを開けたら、きのこがいっぱい入っていました!珍しい こうだけ もあり、こんなに沢山

どうするんですか?!と、思わずお聞きしましたら、

お母さんが、お料理する!!とのこと。お母さんのお料理を待っている人が沢山いるそうです!!素晴らしい!!

とっても働き者のお母さん!お母さんの頑張りは、国宝級✨ですね!と、お話しした事を覚えています。

そして、その時に、お母さんが、和紙を使って、着物を織っているというお話もお聞きしました。

なんと!今回、その和紙で作ったお着物と、帯を持ってきてくださいました。

皆で、前のめりで拝見させていただきました。

その繊細な手作業の秘儀に、ただただ感動✨

お母さんが丁寧に大事に織られた素敵なお着物と帯。

どうやって、和紙で織ったんですか?

色々聞きたい(笑)

お母さんの説明にも熱がこもる!!!(笑)

『人が出来ることは、私にもできるでしょ』と、名言いただきました。

いやいや、お母さん、普通は出来ません(笑)

色合いも手触りもやさしく、とっても軽くて柔らかい。

お母さんのセンスも素敵✨

『見てもらえれば、着物もよろこぶ』と、仰ってくださり、

貴重な大切なお着物わざわざ持ってきてくださり、ありがとうございました。

今回も、素晴らしいお母様に感服!✨

そんなお母さまを誇りに思ってらっしゃる、息子さん、娘さん。

素晴らしいご家族様。

この度は、ありがとうございました。

またのお越しを心より楽しみにお待ちしております。