
三月の中旬
朝、5時45分
気温 2度
曇り晴れ
朝活スタート❕

歩くのは、あまり得意ではない女将ちゃん
(自転車は得意です(笑))
前日、ふとんのたけうちのイベントで買ってきたパッタイが美味しすぎて食べ過ぎた!!
最近鍛えている身としては、歩かなくちゃ!!!
てなわけで
ウオーキングが趣味のみっちゃんを誘って
朝活❕

元気いっぱい( ´∀` )
行ってきまーす!

朝焼けが、ホントに素晴らしい✨

早朝の薄い空気と、うっすらとのぞいた朝日、芸術的な雲
全てに感動✨

この雲のようなものは、
太郎山の『逆さ霧』
上田で愛されている太郎山(1164.3m)~虚空蔵山(1076.9m)の稜線を超えて
坂城町側から上田市側に滝のように流れ下る層雲

春や秋の天気の変わり目で発生するようです
荘厳です✨

途中で
証拠写真も撮り

春も発見❕
春先に葉が出る前に黄色い花を咲かせる
山茱萸(さんしゅゆ)

さあ!
復路もがんばるぞー💪

だんだん空が明るくなってきました

ゴーーール❕
約一時間の朝活
最後は、当館前の大師湯に入りました❣
あ”ーーーー!最高!!

あー楽しかったーーーー!
そして、その後はお仕事でっす❕
がんばりまーす( ´∀` )
朝活!ご希望ありましたら、みっちゃんがご一緒いたします(笑)
ご予約下さい笑笑