
お父様の96歳のお祝いに当館にご家族とお越しくださいました。

奥様も11月で96歳になられるという。
今でも仲良くご夫婦様で元気でいられていることが本当に素晴らしい。

お父様は、96歳にして
5千平方メートルの田んぼをやっていて、まだ農協に出しているという。

あまりにも若いので若さの秘訣を聞いてみた。
毎日40分から50分ぐらいお散歩をしている。
そして、趣味も豊富。木彫りをして仏像を掘ったり、
書道もなさっているという。

当館んにっての書道の先生 なおちゃんと書道談義に盛り上がる。
そして、気づきが素晴らしい。

当館創業当初からの享保雛を見て、ちょっとお雛様が横を向いているという。
「昨日御代理様が何かいってお雛様を怒らせちゃったかな⁉️」
当館アートデレクターかすみちゃんタジタジ💦
そこへ支配人登場

次々にお父様の若さに 知的さにパワーをあやかったので有る。
お父さまの面白いお話をお伺いし、
色々お話をし今でもご夫婦円満のお話を伺い

「その時の子供がコレ‼️6うん才。まだ、100点ってわけにはいかない。」
こんなに優しい
素敵な優しいお嬢様なのに、まだまだ100点ではないとは、お父さん採点厳しい。笑笑。

そして、翌朝昨日お休みだったみっちゃんにもお父様をご紹介し

それぞれパワーをいただき
中松屋の更なる発展を目指すのでした✨

8月には曽孫さんが生まれるとのこと。
その時は、また、皆様 親子四代で
当館にお越しいただければ幸いでございます。

いつまでもお元気で
私たちの希望の✨星でいてくださいね。
また、旅館の気になることがありましたら、そっと教えてくださいね。
またのご来館スタッフ一同心よりお待ちしております。